2023年06月01日

強い癖毛に抗うには…(๑•̀ㅂ•́)و✧

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック





今回も、矯正のメンテナンス&根元の白髪染め











矯正は4カ月ぶりで、丁度良い間隔(b゚v`*)










それでも、このうねり( ̄▽︎ ̄;)


あと1〜2ヶ月で、頭の大きさ倍になる位強い癖毛でございますw



定期的な白髪染めと、加齢毛の影響でコシが弱くなって来た髪に対して

強い癖毛を、どのタイプの薬剤パワーで伸ばすかで色々悩んで来ましたが



やっぱり強い癖毛には、バックウェーブ(癖戻り)も考えるとアルカリ薬剤できっちり伸ばす方が良いのかな…と。


ダメージ毛や、加齢毛にアルカリ薬剤だと

アルカリ薬剤の特徴である軟化に耐えられなくて


形を変化させる還元まで追いつかなかったり


流すまでの間に過軟化によるダメージで、最悪ビビリ毛に…(◎_◎;)






そんな時の魔法の処理剤(言い過ぎ?)w


タンニンって処理剤入れると、その軟化を抑えてくれるので

そこの所のデメリットを気にしないで済むのですよw(限界はあるけど)







今回も、アルカリチオの薬剤にブーストして

タンニン入れて、30分放置(b*´3`*d)


流してからジチオ放置からのトリートメント補強



3㎝程カットしてから、ドライの際ツインブラシで根元起こして毛先はロールブラシでブローの乾燥


ツインブラシで、しっかり髪を起こしてアイロンワーク୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛






そのまま根元の白髪染めへ





時間差で毛先の2液処理してシャンプー




乾かしてから、ドライカットで質感&毛量調整✂︎









ノンブローで、癖毛はすっかり落ち着いて…
(○︎´∀︎`)人(´∀︎`○︎)




仕上げは、トリートメントと2液の定着の為にも

アイロンスタイリングで、しっかり水抜き♪




ドライからのアイロンワークで、少しお時間かかりましたが


その分、いい仕上がりに(♡︎ˊ艸ˋ♡︎)






仕上がりです♪






















毛先まで艶々♪︎・・*:(´∀︎`人)


気持ちいい指通りに((〃´▽`〃))/“







使い続けた後の反応も見ながら、今後の薬剤選定の基準にしていきたいと思います(◍︎ ´꒳` ◍︎)b




少なくとも、根元の癖は過去1の出来( •̀ᴗ•́ )و ̑̑



ゲストより喜んでみたりして(*´艸`*)








〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.









同じカテゴリー(ストレートパーマ)の記事画像
リスクも対応出来るツールが有れば(b*´3`*d)
髪質改善パーマで楽々に₍₍(  ´ ᵕ `  *)⁾⁾
今回も長時間で変身です((〃´▽`〃))/“
今どきには努力も必要…୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
年に2〜3回で快適生活(b゚v`*)
目指す所の為の修正作業?(*゚v゚*)
同じカテゴリー(ストレートパーマ)の記事
 リスクも対応出来るツールが有れば(b*´3`*d) (2025-05-23 20:30)
 髪質改善パーマで楽々に₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾ (2025-05-17 20:30)
 今回も長時間で変身です((〃´▽`〃))/“ (2025-05-16 20:30)
 今どきには努力も必要…୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛ (2025-05-09 20:30)
 年に2〜3回で快適生活(b゚v`*) (2025-05-04 20:30)
 目指す所の為の修正作業?(*゚v゚*) (2025-05-01 20:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
強い癖毛に抗うには…(๑•̀ㅂ•́)و✧
    コメント(0)