2023年07月06日

テイクアウトで職人の味を( •̀ᴗ•́ )و ̑̑

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック




第1水曜日のお休み



今回、諸用事ありましてランチは嫁と共にコンビニでサラッと…(とは言え、セブンイレブンのお弁当の本気度も相当なモノだと思いますが)



夕飯は月曜日から、この日はココで…って考えてました((〃´▽`〃))/“









笛吹き寿司


老夫婦と息子さんでの、寿司のテイクアウト専門店


忙しくてズレ込んだのか、予定の時間に出来上がっていなかったので少し見てたのですが



まぁ、おじいちゃんの手際のよろしい事(*゚Д゚*)


江戸前の職人からの、やり続けてる本当の職人だなぁ…って感じ♪︎・・*:(´∀︎`人)



でも、とてもリーズナブルなのも魅力のひとつw







あおば


1番高いメニューで、コレで1500円♪


写楽より安いって…(^^;)


コレはわたくしが(´∀`,,人)♥*.






みろく


ハム・ツナ・きゅうりの太巻き入り


この太巻き…派手さこそ無いけど地味に旨いw


なんでハム?って思って食べたら


最初ツナの味が来て、後からハムの香りが…♪


ナイスな組み合わせです₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾






にぎりB


極シンプルな少なめセット



最近、義母のお仕事が忙しくて


夕方辺りで、少し食べちゃうので帰って来る頃にお腹があまり空いてないので

程々の量にしてる…のですが


食べ終えてから、甘いモノを食べ出すので痩せる事は無さそうですが(*´艸`*)







あなご巻き・シメサバ巻き



逆に酢飯だと、いくらでも食べれる我々の追加品



日本酒の為にあるかのよう…(○︎´∀︎`)人(´∀︎`○︎)


シメサバ巻いたの初めて食べたけど、なんの違和感も無く


むしろ海苔の風味と、ガリも入っているのかピリッとして

普通の握りより好きかも(♡︎ˊ艸ˋ♡︎)








そして、お寿司を彩るのが…







スプリングバレー 期間限定 
サマークラフトエール〈香〉


スプリングバレーのシリーズは、海外のビールをモチーフにしてるから

一般的な日本のビールと比べて、攻めてる感があって本当、好き(´∀`,,人)♥*.


今回も、フルーティかつビターなホップが活躍しまくり٩(ˊᗜˋ*)و



味わって呑みたい、逸品(*´v`)




でも、やっぱり寿司には日本酒ですよ(๑´∀`๑)」







ウエルシアで1000円もしない安い品にして


程よいバランスの辛口で、寿司と合わせると最強かも٩(ˊᗜˋ*)و




最後、ガリをつまみにグイグイ呑み続け…でしたw






このお寿司屋さんも、月曜休みじゃなければ

もっと利用出来るのになぁ…(そんなお店ばっかり)





また来月…かなヾ(*´▽`*)ノ





〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.











同じカテゴリー(日々のブログ)の記事画像
これからのシーズンのお楽しみ(´∀`,,人)♥*.
居酒屋の賑やかさも時には…((〃´▽`〃))/“
蕎麦屋のモノは罪悪感少なめにつき(〃∀〃)ゞ
お気に入りにつき追加注文(b゚v`*)
家族で行けるお店が、またひとつ(๑•̀ㅂ•́)و✧
時々唆るアツい奴(*´ 3 ` *)
同じカテゴリー(日々のブログ)の記事
 これからのシーズンのお楽しみ(´∀`,,人)♥*. (2025-05-21 20:30)
 居酒屋の賑やかさも時には…((〃´▽`〃))/“ (2025-05-20 20:30)
 蕎麦屋のモノは罪悪感少なめにつき(〃∀〃)ゞ (2025-05-19 20:30)
 お気に入りにつき追加注文(b゚v`*) (2025-05-18 20:30)
 家族で行けるお店が、またひとつ(๑•̀ㅂ•́)و✧ (2025-05-13 20:30)
 時々唆るアツい奴(*´ 3 ` *) (2025-05-12 20:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テイクアウトで職人の味を( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
    コメント(0)