2024年01月20日

お仕事用ハイライトに♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック





前回は白髪ぼかしハイライト…2か月ちょっと経ってますw














根元が伸びたのもあるけど、毛先の色味が抜けちゃって

黄色っぽさが目立ち、ハイライトも際立って明るく見え過ぎ…ちょっとお仕事向きではありませんねぇ
(^^;)



白髪をぼかして馴染ませる為のハイトーンカラーではあるし

白髪のバランス合わせる為のハイライトでもあるのですが


日本人の肌色や顔立ちには、寒色系の方が馴染みよく派手には見られ難い傾向にあります。


なので、根元は普通にトーンアップの白髪ぼかしカラー

そして中間から毛先は、赤味を抑えるカラーで


トータル的には、少し落ち着いた印象に٩(ˊᗜˋ*)و







根元は14レベルのカラーに4レベルカラーと補色でスモーク


中間から毛先は、グレーとホワイトで(b゚v`*)



処理剤ミックスのカラーで、色味の定着と髪の強度もプラス(๑•̀ㅂ•́)و✧




放置後、シャンプーしてトリートメント補強







カットは、後ろは伸びた分程度で


顔周りをマッシュ寄りのカットで、正面からのシルエットをチェンジ✂︎






ちょっとスッキリな感じに₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾




仕上がりは…


















コレでまた白髪が気にならなくなりましたw
((〃´▽`〃))/“



トーンを下げる要素はなくても、寒色系の色味だけで印象は別物(○︎´∀︎`)人(´∀︎`○︎)





そんなに長く続くカラーではないけど


そのままよりは長持ちさせるやり方として



カラーシャンプー(ムラサキシャンプー)を是非活用していただきたい♪︎・・*:(´∀︎`人)



週に1度でいいから、水気を切った髪にムラサキシャンプー揉み込んで3〜5分放置


それだけでも黄色味は、中々出て来難くなるはずです♪


シャンプーと言えど、シャンプーの活性剤を利用した塩基系カラーみたいなモノなので


乾いた髪に塗り付けていけば、もっと色も入りやすい…なんて事もありますw


ただカラーの後なので、そこまでがっつり色が入らなくても

補色程度でいいはずなので、普通のシャンプーした後に揉み込んでもらえたら…(◍︎ ´꒳` ◍︎)b




微妙な色味をキープさせるには、日頃のメンテナンスも必要って事でございます(´∀`,,人)♥*.







娘さんのヤツをこっそり使って…(*´艸`*)













〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.










同じカテゴリー(カット)の記事画像
今回も勉強させていただきましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
シルエットはカットとパーマで٩(ˊᗜˋ*)و
今どきには努力も必要…୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
年に2〜3回で快適生活(b゚v`*)
退色も楽しむカラーとしてヾ(๑´∀`)ノ
目指す所の為の修正作業?(*゚v゚*)
同じカテゴリー(カット)の記事
 今回も勉強させていただきましたヽ( ̄▽ ̄)ノ (2025-05-22 20:30)
 シルエットはカットとパーマで٩(ˊᗜˋ*)و (2025-05-14 20:30)
 今どきには努力も必要…୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛ (2025-05-09 20:30)
 年に2〜3回で快適生活(b゚v`*) (2025-05-04 20:30)
 退色も楽しむカラーとしてヾ(๑´∀`)ノ (2025-05-02 20:30)
 目指す所の為の修正作業?(*゚v゚*) (2025-05-01 20:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お仕事用ハイライトに♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙
    コメント(0)