2024年12月17日

息子も覚えている、そのお店(*´v`)

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック






月曜夜のご飯…



息子に何処で何食べたいって聞いても、ほとんど無反応に対して



ブロンコビリーって言うと、ブロンコビリー(って言えてるかは怪しいけどw)って反応して

お肉屋さん・お肉屋さんってテンション上がります♪








何処なのかは把握してるみたいで、楽しみな模様
₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾




ただ、出掛ける前(18時前)辺りから

ちょっと眠そうな感じではあったのですが

その時は、さほど気になる事も無く出掛けたのですが




着いてからの息子の天邪鬼と言ったら…
(;´༎ຶٹ༎ຶ`)


子供用椅子に座らないとか、ソファに座っても靴を脱がず

そのうち、ソファに立とうとするから靴を脱がせば
まぁ号泣(^^;)


サラダバイキングに向かえば、トングを使いたがり
断られれば、また号泣w


あまりに落ち着かないから、嫁が1度表に連れ出すまでに…(;-ω-)a゙






お店側のプレゼントで、子供用のサンタの帽子を被る辺りまでは、まだ良かったのに…(´∀`;A
(眠そうな顔してるしw)








とりあえずメガハイボールで、独り乾杯(´∀`;)














落ち着いたとは言え、コップで遊んでますがw



ようやくお食事スタートです♪







炭焼きパリパリチキンステーキ








ビリーハンバーグ




我が家の定番2品とサラダバイキングでお食事です

(息子にも、それぞれを分け与え♪)








息子が不安定なので、ワイン見て

またブドウジュースだと思って、欲しがり泣き叫ぶかも知れないとワイン控えてハイボールを(b゚v`*)

(ワインは安くて美味しいのに…w)




息子は食後に、落ち着かせる奥の手で

動画を見せる事で封じ込め(*´艸`*)





ただし、こんな日は奥の手も危うい感じ( ̄▽︎ ̄;)






椅子から抜け出し、テーブルの上に…

テーブルの上に立たなかったのが、せめてもの救い
(*´罒`*)






今回、食事も呑みも控えめだったので



せめてデザートは…♪︎・・*:(´∀︎`人)






コーヒーゼリーとオレンジのケーキ

生八つ橋で〆ました((〃´▽`〃))/“




ちなみに、ココのフルーツのゼリーって


ひとつひとつが、大きめな塊なので

デザートスプーンだと、滑ってすくえないんですよね( ̄▽︎ ̄;)息子は泣くか、テーブルに落としたやつを手で食べたりしてたりして…(*´罒`*)



専用スプーンを作るか、もう少し細かい塊に砕いてもらうか…w






さすがに今回は騒がしい息子でしたが


次の日も、お肉屋さん行く?って何回も聞いてくるし…



好きな場所である事には、間違いないようですw







結局、迷った時のブロンコビリーなので
飽きないでいて欲しいものです(*´罒`*)






〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.














同じカテゴリー(日々のブログ)の記事画像
これからのシーズンのお楽しみ(´∀`,,人)♥*.
居酒屋の賑やかさも時には…((〃´▽`〃))/“
蕎麦屋のモノは罪悪感少なめにつき(〃∀〃)ゞ
お気に入りにつき追加注文(b゚v`*)
家族で行けるお店が、またひとつ(๑•̀ㅂ•́)و✧
時々唆るアツい奴(*´ 3 ` *)
同じカテゴリー(日々のブログ)の記事
 これからのシーズンのお楽しみ(´∀`,,人)♥*. (2025-05-21 20:30)
 居酒屋の賑やかさも時には…((〃´▽`〃))/“ (2025-05-20 20:30)
 蕎麦屋のモノは罪悪感少なめにつき(〃∀〃)ゞ (2025-05-19 20:30)
 お気に入りにつき追加注文(b゚v`*) (2025-05-18 20:30)
 家族で行けるお店が、またひとつ(๑•̀ㅂ•́)و✧ (2025-05-13 20:30)
 時々唆るアツい奴(*´ 3 ` *) (2025-05-12 20:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
息子も覚えている、そのお店(*´v`)
    コメント(0)