2025年04月19日

長い挑戦がスタートしました୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック




今まで白髪をしっかり隠す為

4.5トーンの濃いめの白髪染め…でやってました髪へのアプローチ(b゚v`*)












いつまでも黒い髪じゃ、おかしいでしょって

(個人の意見ですw)



白髪ぼかしにチャレンジする事に٩(ˊᗜˋ*)و



前の方に白髪が多く、後はまばら…



バランス良くする為にもハイライト入れての白髪ぼかしを推奨w



何ぶんにも、濃い系白髪染めだったから残留色素が多いので

いきなり派手なブリーチでの脱染は難しいだろうと


オレンジっぽさ残っても大丈夫な細めチップのハイライトにして



今後の残留少しずつ抜きつつのハイライトカラーで

ゆくゆくは透明感カラーに♪︎・・*:(´∀︎`人)




結果出す前のワンステップとしてチャレンジです♪








まずはパワー調整したブリーチでハイライト






上の方に行くに従って細くなる仕組み…


初めてのハイライトでびっくりさせないようにw




塗り終わったら根元のカラーを間塗り٩(ˊᗜˋ*)و






段階を踏んで、今回は白髪染めとファッションカラーと半々で(◍︎ ´꒳` ◍︎)b


徐々に白髪染めの割合削って、程よく薄染まりするカラーへ移行していきます♪



放置時間に、ハイライト部分にブリーチ継ぎ足し




放置後、1度シャンプーしてトナーで色味を被せますw


放置からのシャンプーしてトリートメント補強




…でのカット✂︎



後々のダメージを考慮すると、洗った後はしっかり乾かして欲しい…

その乾かしやすさの為、ボブの厚みを少し削って

裾のレイヤーで風抜けを少しでも(*゚v゚*)



ドライカットで馴染み良く…削り過ぎないようにw




スタイリングしての、仕上がりです♪



















さりげなく、明るく・軽く…動きも(b*´3`*d)




最後のトナーが抜けて来ると、ハイライトがもっと浮き立ってくると思われます( •̀ᴗ•́ )و ̑̑



その時の色の出方で、次回のカラーを考えたいと思います(๑ت๑)ノ


次回、その次と補色でいって


半年後辺りで、またハイライトを…



そんなスケジュールで考えておりますw







目指す完成形は、しばらく後の話なので


その前に飽きてしまわない事を切に願います
(*´艸`*)







〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.












同じカテゴリー(カット)の記事画像
今回も勉強させていただきましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
シルエットはカットとパーマで٩(ˊᗜˋ*)و
今どきには努力も必要…୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
年に2〜3回で快適生活(b゚v`*)
退色も楽しむカラーとしてヾ(๑´∀`)ノ
目指す所の為の修正作業?(*゚v゚*)
同じカテゴリー(カット)の記事
 今回も勉強させていただきましたヽ( ̄▽ ̄)ノ (2025-05-22 20:30)
 シルエットはカットとパーマで٩(ˊᗜˋ*)و (2025-05-14 20:30)
 今どきには努力も必要…୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛ (2025-05-09 20:30)
 年に2〜3回で快適生活(b゚v`*) (2025-05-04 20:30)
 退色も楽しむカラーとしてヾ(๑´∀`)ノ (2025-05-02 20:30)
 目指す所の為の修正作業?(*゚v゚*) (2025-05-01 20:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長い挑戦がスタートしました୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛
    コメント(0)