2023年04月01日

ふんわりボディパーマってやつです(*´v`)

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック



先にシャンプーしちゃいました♪












とても細い髪の毛のゲスト



ハリこそあれど、年相応の加齢毛により前髪近辺が脆く切れやすく


それでいてホームカラー(娘さんが根元塗ってくれるそうだけど)なのでダメージレベルも読み難く


求めるスタイルも、スタイリング簡単なパーマスタイル(﹡ˆᴗˆ﹡)


適当に乾かして、ワックスもみもみでいいようにw






2㎝ちょっとカットしてからのパーマ



デリケートな髪にはPH移行が無難なので


酸性チオを馴染ませてからワインディング





髪に優しい薬剤だけじゃ、この太さのロッドじゃ

とてもパーマかからないだろうけど


この後、弱アルカリの薬剤塗布して3分放置



ぬるま湯水洗からの、セラック吹きかけ放置…
(今回、加温無し…しても良かったかもだけど感触の劣化が怖くてw)



その後、ジチオ放置からの2液処理




流した後、乾かす前で…







大きめのぷるんとした、ボディパーマが((〃´▽`〃))




どの程度乾かして、何を付けるかで見え方は色々だけど



基本通り、根元中心にまぁまぁ乾かして


ワックスもみもみしたら終了♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙




楽が取り柄のパーマです(*´艸`*)




仕上がりは…

















ボリューム出た分、ウェートラインが上がって

長さをカットした以上にスッキリメリハリ(b゚v`*)



硬さの出かかった感触も、柔らか仕上げ₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾




トリートメント感覚でスタイルチェンジでございますw





それでも、ホームカラーでない方がもっと良いのですけどね…(^^;)

プロ用のモノに比べて、アルカリ残留しやすいのでね(+_+)






〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.