2023年07月15日

強い癖毛に、優しくしっかり୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック





ご新規様、矯正でのご来店♪︎・・*:(´∀︎`人)




ブログを見て選んで頂き、続けた甲斐もあるようです₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾食べモノブログだけではないのですw



まぁ、その場合…難易度高いパターンだったりもして(^^;)












パッと見ても分かる、とある予感(*´艸`*)



内側は…










全体的に超ハードな癖毛達…(゚ω゚;A)



髪の量こそあれ、細い髪質の強い癖…


そして最近、ホームカラーで白髪染め…( ̄- ̄;)



初めて触らせてもらえる髪としては、やってみなければ分からない要素が多過ぎて(T∀T;)




そんな時の唯一の安全策として


PH移行還元…酸性薬剤で様子見つつ、アルカリ薬剤で追い討ちを(b*´3`*d)まぁそんな感じw





毛先は疎水ケラチン吹きかけドライしての前処理スタート٩(ˊᗜˋ*)و




酸性薬剤にスピエラ足して塗布して


時間差で、アルカリ薬剤にGMTとタンニン足して
重ねて塗布



トータル30分放置で流し



ジチオ放置からのトリートメント補強



カットは、ネープとサイドの切り方変えて


沢山梳かなくても厚みが溜まらず、軽く見えるようなレイヤーを(b゚v`*)



そしてドライコントロールして、ツインブラシで整えながらのアイロンワーク୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛



じっくり熱置きで…







この状態でドライカットで質感&量感調整✂︎




そのまま2液処理して残留物除去







普通に乾かして…のチェックw















まずまずの出来(◍︎ ´꒳` ◍︎)b



アイロンワーク前のドライの時、そこそこうねりも出たので内心不安ではありましたが(*´艸`*)



矯正は、最後の乾かす段階になるまで成功か失敗か分からないので、新規は乾かす際に心の中で神頼みなのですよw




…で、このままでは味気ないという事と


矯正の2液の酸化不足解消と、トリートメントの定着の意味でも


仕上げにアイロンスタイリングを(๑´∀`๑)」







仕上がりは…





















安全策でやった分、不安要素も無く毛先までサラサラツルツル(○︎´∀︎`)人(´∀︎`○︎)



沢山梳かなくても軽い印象に((〃´▽`〃))/“







今回探りながらの施術なので結構時間かかってしまったけれども

慣れる事に、時短出来るようになっていきますのでご安心を…(*´v`)





こんな時用の、新しいアイロン欲しい…(*´罒`*)






〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.